内山太朗 小鉢
4,620円(税420円)
透明感のある釉の
青の器
日常の食事に扱いやすい器です。
内山太朗さんの轆轤の作品
北欧のビンテージにインスピレーションを受け
独創的な作品を追及し続けている器たちです。
渋い青や紫が織りなす一点一点味わいの違う作品
同じ作品には巡り合わない一点ものです。
【素材】陶器
【サイズ】
A・約直径12・高さ5.5cm
B・約直径14.5・高さ4cm
管理番号(OB001)
※オーブン、電子レンジ、食洗器のご使用はお控えください。
※サイズ、色など個体差があります。予めご了承願います。
内山太朗
-----------------------
1995年名古屋芸術大学卒業
陶器人形の原型師の仕事に従事
2011年愛知県窯業高等技術専門校卒業
現在 三重県津市で作陶中
意匠的なフォルムを大切にしながら日々の生活に溶け込み、毎日の生活のなかに寄り添うこと。
この気持ちを大事にしながら器や置物などを制作されています。
この商品を購入する
青の器
日常の食事に扱いやすい器です。
内山太朗さんの轆轤の作品
北欧のビンテージにインスピレーションを受け
独創的な作品を追及し続けている器たちです。
渋い青や紫が織りなす一点一点味わいの違う作品
同じ作品には巡り合わない一点ものです。
【素材】陶器
【サイズ】
A・約直径12・高さ5.5cm
B・約直径14.5・高さ4cm
管理番号(OB001)
※オーブン、電子レンジ、食洗器のご使用はお控えください。
※サイズ、色など個体差があります。予めご了承願います。
内山太朗
-----------------------
1995年名古屋芸術大学卒業
陶器人形の原型師の仕事に従事
2011年愛知県窯業高等技術専門校卒業
現在 三重県津市で作陶中
意匠的なフォルムを大切にしながら日々の生活に溶け込み、毎日の生活のなかに寄り添うこと。
この気持ちを大事にしながら器や置物などを制作されています。
レビュー
レビューを書く
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
2,640円(税240円)